- 『アースダイバーマップbis』公開:中沢新一「アースダイバー」のコンセプトをGoogle Earth、iPhoneを駆使して再考するプロジェクト(2010.08.20)
- Google Earth、Twitterを活用、被爆の実相を伝えるプロジェクト 「Nagasaki Archive」正式公開スタート:首都大学東京 渡邉英徳研究室(2010.07.22)
- 撮った景色が水没する!日本初の環境問題啓発型 iphoneアプリ【水没カメラ】無料アプリエンタメ部門で第一位に。~撮影した水没画像を GoogleEarth にマッピングできる投稿サイトもスタート!(2010.07.05)
- 首都大学東京システムデザイン学部イン ダストリアルアートコース×Sony CSL「AFO」メンバーによる「ATFOMU = TMU x AFO」展:開催のお知らせ (2010.03.16)
- 文化庁メディア芸術祭|サイバーアーツジャパン-アルスエレクトロニカの30年展出展のお知らせ:首都大学東京渡邉英徳研究室(2010.02.04)
- COP15(国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議)作品展示のお知らせ:首都大学東京渡邉英徳研究室(2009.11.30)
- ``Tuvalu Visualization Project Was Launched" - Hidenori Watanave Laboratory, Tokyo Metropolitan University (2009.10.04)
- 「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」公開のお知らせ:首都大学東京渡邉英徳研究室(2009.09.30)
- ツバルのGPS情報付き写真(3200枚)を公開:首都大学東京渡邉英徳研究室(2009.08.03)
- 『オバマケイン=オバマ×マケイン』ニューヨーク展覧会スタート:首都大学東京渡邉英徳研究室(2008.09.08)
- 日本ブラジル交流年事業・Second Life「Nippaku100島」オープン(2008.08.06)