Home
About Us
Archives Series
Students' Work
Member
About Lecturer
ホーム
hidenori
被災地写真フォトオーバレイ(New York Times掲載)を作成しました #jishin
被災地写真フォトオーバレイ(New York Times掲載)を作成しました #jishin
3月 25, 2011
現在,New York Timesにて「
The Aftermath in Japan
」と題した被災地写真特集が掲載されています.今回私たちは,日本国内の報道ではみられない強いメッセージを持つこれらの写真のうち,撮影場所が推定できるものについて,
フォトオーバレイを作成しました
.
すべての写真は,写り込んでいる地形や道路,建物などを手がかりにして,Google Earthの三次元地形に重層しました.アイコンをダブルクリックすると,被災前の風景と被災後の写真が重なりあって表示されます.なお,画像はすべてNYTサーバの元ファイルにハイパーリンクして表示しています.
こちらをご覧ください(Google Earthプラグインが必要です)
.
今後も,撮影位置がわかる写真については随時追加する予定です.(wtnv)
hidenori
news
works
Translate
Featured Post
works
光文社新書『戦中写真が伝える 動物たちがみた戦争』刊行のお知らせ
HIdenori Watanave
6月 23, 2025
Popular Posts
「押韻」の歴史的変遷と現代における「ライミング」活用の架橋
2月 11, 2016
高分解能SAR衛星画像で見るウクライナ・マリウポリの被害
4月 29, 2024
少数民族の情報を発信するためのウェブデザイン・アクティビティの実践
2月 11, 2016
【修論】kaleidomap: 地図をコラージュする地図表現の研究
3月 31, 2025
光文社新書『戦中写真が伝える 動物たちがみた戦争』刊行のお知らせ
6月 23, 2025
バレーボールの練習改善のためのプレー記録の視覚化
2月 06, 2017
ウェザーニューズにて卒業・修了制作展紹介
2月 17, 2016
【レポート】トルコ地震デジタルアーカイブ支援ワークショップ
4月 05, 2024
GPTsで小説生成ツールを作成しました
3月 23, 2024
東京都美術館『越境する心と芸術』展にAI短編映画作品を出品中
5月 21, 2024
Archive
2025
7
2024
27
2023
24
2022
20
2021
9
2020
8
2019
13
2018
22
2017
55
2016
46
2015
43
2014
61
2013
75
2012
87
2011
112
2010
93
2009
124
2008
6
Contact form