Home
About Us
Archives Series
Students' Work
Member
About Lecturer
ホーム
hidenori
Mashup Awards決勝に2作品進出しました #ma10
Mashup Awards決勝に2作品進出しました #ma10
11月 11, 2014
国内最大規模のアプリコンテスト
Mashup Awards
の決勝に、渡邉研の作品が2作品進出しています。決勝進出作品のリストは
こちら
。
台風リアルタイム・ウォッチャー
(Civic Tech部門賞)
Babeem
(Geek Girls賞)
後者はD2原田真喜子さんの作品です。渡邉研史上、教員と学生の対決は初です。楽しいことになりそうです。決勝戦は11/19、渋谷ヒカリエにて開催されます。みなさま応援いただければ幸いです。
また、4年早川聖奈さんがGoogle Earthコンテンツ開発を担当した「
横浜市立体マップ by LOCAL GOOD YOKOHAMA
」も、オープンデータ部門賞(試作部門)を受賞しました。
hidenori
news
Translate
Featured Post
works
渡邉英徳研究室のメディアカバレッジ(2025年度)
HIdenori Watanave
8月 15, 2025
Popular Posts
特別展「つなぐ、つながる」大阪・関西万博 国際連合パビリオンでの展示
8月 25, 2025
2025年8月 終戦から80年 渡邉英徳研究室 全国各地での活動
8月 17, 2025
「広島・長崎 語り手のアーカイブ」公開と、中国新聞掲載のお知らせ
8月 26, 2025
渡邉英徳研究室に「AVATARIUM Portable」のハード並びにソフトウエア技術を提供 〜POCKET RDとアバター共同研究を本格化し、教育・文化・報道分野での社会実装を加速〜
7月 24, 2025
渡邉英徳研究室のメディアカバレッジ(2025年度)
8月 15, 2025
光文社新書『戦中写真が伝える 動物たちがみた戦争』刊行のお知らせ
6月 23, 2025
「押韻」の歴史的変遷と現代における「ライミング」活用の架橋
2月 11, 2016
片山実咲さん(博士課程2年)らのチームが2024年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて優秀賞を受賞
10月 31, 2024
【修論】kaleidomap: 地図をコラージュする地図表現の研究
3月 31, 2025
「教育版マインクラフトで広島の歴史を学ぼう」ワークショップ開催報告(2023年8月4,5日)
8月 22, 2023
Archive
2025
12
2024
27
2023
24
2022
20
2021
9
2020
8
2019
13
2018
22
2017
55
2016
46
2015
43
2014
61
2013
75
2012
87
2011
112
2010
93
2009
124
2008
6
Contact form