博士前期課程2年の山浦です。 昨年より山梨県南アルプス市教育委員会文化財課と共同で研究・開発を進めておりました「ふるさと◯◯博物館」のデジタルアーカイブが、12月1日に公開となりました。 リンク: ふるさと◯◯博物館ポータル…
東京大学 大学院情報学環 渡邉英徳研究室は、広島テレビ放送と共同で、人工知能(AI)技術でカラー化した戦前・戦後の白黒写真をもとにして対話の場をつくりだし、被爆の記憶を継承することを目的として、 展覧会「記憶の解凍」 ~カ…
広島女学院高等学校2年生の庭田杏珠さんと,首都大学東京大学院2年の山浦徹也君が共同制作した映像作品「 記憶の解凍:カラー化写真で時を刻み、息づきはじめるヒロシマ 」が,9月22日にJICA横浜で開催された「 国際平和映像祭(UFP…
2018年4月1日より,指導教員の渡邉英徳は東京大学大学院情報学環の教授に着任いたしました。首都大学東京の客員教授も兼務します。これに伴い,渡邉英徳研究室も東京大学大学院に移籍いたします。首都大学東京での研究は,今後も継承する予定です。こ…
ご無沙汰しております。修士1年の山浦徹也です。 約1年ぶりのブログ投稿です。 (画像は下記のリンク先記事からお借りしています) 先週の3月2日、ほぼ日アースボールの共同研究コンテンツ第二弾「昼夜の移り変わり」がリリースとな…
こんにちは! 学部4年の水落です。 今回は私の1年間の研究のまとめと、卒業制作の作品について ご紹介させて頂きます。 私は「災害用ベンダーを利用した災害対策の提案」の研究をずっと続けてきました。 私たちの周りには当…
こんにちは,B4の増田です! ■卒業研究について 私は,「女性アイドルの現実と虚構の様相の変化 -メディアの変遷に基づく研究」 という研究をしました. アイドルが好きなので テーマをアイドルにすることは入学当初から定まって…
こんにちは!B4の渡邉康太です。 1年間の締めとして、卒業研究について紹介します。 卒業研究 「デジタルアースを用いたドローンマップ&アーカイブによる風景資産の活用」 このテーマで1年間研究・制作をおこな…
こんにちは!B4の福山です。 卒業研究について 今回は自分の卒業研究について紹介させていただきます。 私は『TRITTY-写真ベースの観光ナビゲーション&コミュニケーションアプリ-』の提案をさせていただきました。 …
こんにちは、B4の花岡です! ついに卒展、研究発表も終わり今年度も残すところ学外展のみとなりました。 卒業研究について 「世界自然遺産を元にした配色パターンの作成とファッションコーディネートへの応用」 というテーマの…
学部4年の山本です。今回は私の卒業制作についてお話ししたいと思います。 私は、卒業制作にて「ユーザが着目した箇所をヒートマップと色復元で伝えるSNS」を制作しました。 現在、WEBにて公開しております。サービス名は、風通しの良…
こんにちは,修士2年の早川聖奈です. たぶんですが,3年ぶりの投稿です. この3年間,わたしが取り組んできたことについてお話をしたいと思います. 突然ですが,政治や選挙に興味はありますでしょうか? よ…
こんにちは、M2の井上洋希と申します。今回は私の修士研究を紹介させていただきます。 私の研究テーマは、「フレキシブルなデータモデルに基づくデジタルアーカイブ構築システムの開発」です。 デジタルアーカイブ構築システムの画面(※画…
The Indian Ocean tsunami 2004 was estimated to cause more than 2 50,000 deaths and countless …